fc2ブログ

記事一覧

社会保険料への上乗せで格差はまた広がる

2023年5月25日

 少子化のための財源として社会保険料へ500円の上乗せが検討

されているようだ。 少子化財源、社保上乗せ500円

 そもそも、岸田首相の異次元の少子化対策というのは、子育て中の人に

お金を給付するだけのことで、それが少子化の対策になるとは思えない。

子育てにお金はかかるが、いくらかばら撒けば子供が増えるわけではない。

その昔、日本が貧しかったころはもっと子供を産み育てていた。

お金の問題以前に、子供を育てることについての考え方について、大きな問題が

あると思う。

 お金の話に戻ると、負担する人から給付される人に幾らかお金が移動する

ことになるだけで、果たして適正に再分配されるか分からないが、日本の税制で

累進課税が採用されているのは所得税だけで、他は殆ど一定の税率か一定の

税額であって、所得税の累進課税を強化しない限り他の税や保険料を増やせば、

全体の経済格差は拡大し、豊かな人はより豊かに、貧しい人はより貧しくなる。

そこをきちんと整理する必要があるのではないかと思う。

 専門家の試算では、一人月500円というのは、消費税換算で0.5%に相当

するらしい、決して小さい額ではない。消費税の増税を政府が提案すればもっと反対が

起きるのだろうが、社会保険だと、給与天引きの人が多いので、あまり意識されず、

反対の声も盛り上がらいことを政府は良く知っているのだろう。

ただ確実に国民負担率は上昇する。

 

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

検索フォーム

検索