コメント
No title
私は2015年の公募増資で買っちゃったクチです。
その時から半値八掛け二割引き・・・
100株だけですし今さら何とも思わないですが、楽天モバイルのせいでこうなっているんですから、せめて楽天モバイルユーザーに対する優待くらいは付けて欲しいですね。
その時から半値八掛け二割引き・・・
100株だけですし今さら何とも思わないですが、楽天モバイルのせいでこうなっているんですから、せめて楽天モバイルユーザーに対する優待くらいは付けて欲しいですね。
ふなむしさん
楽天が楽天モバイルの資金繰りのために増資をしようとしているのははっきり
していますが、増資によって希薄化するのに、なぜ下がらないのかが不思議に思っています。
何かしらの方法で株価を吊り上げて、受け渡し後に下がるのではないかというのが、
私の憶測です。
三木谷氏にとって株主は出資してくれるだけの存在で、決して株主を大事にしようという気持ちが
感じられ無いタイプの経営者ですね。
していますが、増資によって希薄化するのに、なぜ下がらないのかが不思議に思っています。
何かしらの方法で株価を吊り上げて、受け渡し後に下がるのではないかというのが、
私の憶測です。
三木谷氏にとって株主は出資してくれるだけの存在で、決して株主を大事にしようという気持ちが
感じられ無いタイプの経営者ですね。