fc2ブログ

記事一覧

「西側」に対する経済制裁の方がダメージが大きいと思う

2023年4月3日

 OPECプラスの各国が原油の生産量を1日116万バレル減産すると

発表した。OPEC5月から減産

 原油価格が少し下がった、と言っても70ドルくらいだが、サウジの

日量50万バレルの減産を始め、価格のつり上げが始まる。

 ロシアは明らかに、西側からの経済制裁への報復と考えているようだ。

確かに、西側からロシアへの経済制裁は、スターバックスやマクドナルド、

トヨタなど高度かもしれないが、無くても当面困らないものだが、BRICSや

他の途上国から供給されるエネルギーや食糧は先進国にダメージとなる。

 かつての東西対立は、それぞれのブロックである程度経済的に完結できたが、

今回の対立構造では孤立するG7などの西側先進国は分が悪い。

 アメリカには既に中東諸国やアフリカ、南アメリカなどに対する影響力は

無くなっていいるので、日本もアメリカを当てにせずに自力でエネルギーや食糧の

調達を確保する必要がある。

 金融面でも、BRICS諸国を中心にドル離れを加速するようなので、

基軸通貨としてのドル、ユーロを当てにできない。最近の金融政策は自国の

事ばかり考えての利下げ利上げで、基軸通貨としての責任を果たしていないし、

経済制裁としてのネットワークから排除するなど世界の共通通貨としてはドルは

信用ならないと考えるのは当然だ。

 問題などは、われわれ日本人はどの通貨を頼りにすればよいのか、

と言う問題だ。

 金本位性に戻った方が、むしろ良いかもしれないと思う。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

検索フォーム

検索