物事を説明しない岸田総理(水際措置強化)
- 2023/01/05
- 14:58
2023年1月5日
岸田総理が中国からの入国者への水際措置を8日から強化すると
発表した。中国からの入国者への検疫強化
中国の状況が分からないなりに判断して、入国の際の検疫方法を決めるのだろう。
なぜ、12月30日からは、精度の低い抗原検査を行って、どのような結果が出て、それに対して
今度はPCRに変更するのだから、まずは抗原検査の結果を説明すべきだと思う。
台湾、韓国はPCR検査を当初から行い、結果を公表している。
要するに、中国から入国しやすいようにしたが、海外はもっと厳しい、
多分陽性の人も多かったのではないか、それで国民の安全のためと
少しだけ厳しい方向に方針変更した。
それでよいのではないか、言い訳がましいことを言うから、更に国民の不満はつのる。
正直に、入国はしてほしいが、国民を敵にはしたくない、もしに入国者に陽性患者が
増えれば、また少し厳しくします、と言えばよいのではないかと思う。
岸田総理が中国からの入国者への水際措置を8日から強化すると
発表した。中国からの入国者への検疫強化
中国の状況が分からないなりに判断して、入国の際の検疫方法を決めるのだろう。
なぜ、12月30日からは、精度の低い抗原検査を行って、どのような結果が出て、それに対して
今度はPCRに変更するのだから、まずは抗原検査の結果を説明すべきだと思う。
台湾、韓国はPCR検査を当初から行い、結果を公表している。
要するに、中国から入国しやすいようにしたが、海外はもっと厳しい、
多分陽性の人も多かったのではないか、それで国民の安全のためと
少しだけ厳しい方向に方針変更した。
それでよいのではないか、言い訳がましいことを言うから、更に国民の不満はつのる。
正直に、入国はしてほしいが、国民を敵にはしたくない、もしに入国者に陽性患者が
増えれば、また少し厳しくします、と言えばよいのではないかと思う。